菖蒲沢 一の滝 >> 落差 6m 2015/09/14 |
|
茂平谷入口から入渓して五分と懸からない所に架かっている滝です。
小又川支流、西ヶ丸の菖蒲池を水源としてその下流には布滝が架かっている川です。
扇の山周辺を拠点にしている登山家「風山歩」さんに尋ねたところ川、谷に名前は付いてないそうなので
当HPでは取り合えず「菖蒲沢」として紹介しておきます。
|
|
|
入渓して直ぐに現れる滝・・・ 未知の谷、上流への期待が膨らみます。
初めての訪問なのでよく解りませんが周辺の滝などの様子から見て水量は多いほうなのでしょうね。
|
 |
右岸滝脇から・・・樹間からの木漏れ日が良い感じです。 |
|
|
滝と正対して・・・コントラストがきつくて撮影は難しいが意外とこう言うの好きなんですよね。 |
 |
左岸滝脇から・・・まだまだ谷入口、谷幅もあり滝前も広い。
滝前をカメラを担いでうろちょろと・・・ |
|
|
|
落差のない滝の魅力を引き出すのに一苦労・・・これがまた楽しい。 |
|
好みにもよるのでしょうが私的にはナイスショット・・・です。 |
 |
茂平谷入口。
右の石灯篭の裏から川に下ります。 |
|
菖蒲沢 二の滝へ>> |
|
所在地 |
海上 |
 |
訪滝案内 |
Google Map 検索コード 35.485655,134.446784 |
アクセスは「茂平谷滝」を参照して下さい。
茂平谷入口の石灯籠の裏から川に下りて少し下って行くと川の合流点があります。
右の川の右岸側を上がって行くと直ぐに滝が架かっています。
入渓してから五分と懸からないでしょう。
2015/09/14
|
|
Homeへ >> 滝Mapへ >> 新温泉町Topへ >> ページTopへ >> |